こあらに乗って行くプリ☆チャン

お久しぶりです。なかなか遠出というわけにもいかずここに書くネタも尽きてしまうわけですが、ようやく近場ならいいかな?という状況になってきたので暑くなる前に(今回ここ重要です)行ってきました。

こあら1号

というわけで今回はこちら、イオンタウンユーカリが丘店。

ここはユーカリが丘というニュータウンの中にあるイオンですが、この最寄り駅が「山万 ユーカリが丘線」という新交通システム(モノレールじゃないよ)になっています。

ここを走っている車両が

こあら この日走っていたのは1号。3号まであるそうです。

横から

ちなみにこのこあらにはエアコンがありません。暑くなる前に行きたかったというのがおわかりでしょうか。

天井にそれっぽい吹き出し口があるように見えますが騙されてはいけません。ただの通風口です。窓も昨今の情勢で全開なのではなく、ここではこの時期常に全開(のはず)です。

ユーカリが丘への行き方

地区センターという駅のある線路がユーカリが丘線です。

そんなこあらが走っているユーカリが丘へは京成線で行きましょう。特急は通過とか普通列車は手前の駅までしか行かないとか津田沼から千葉方面に行ってしまうとか色々トラップは多いですが日中なら各駅停車うすい行きか快速に乗れば大丈夫です。

なお…

駅にあるイオンへの案内にユーカリが丘線はありません。徒歩10分と送迎バスのみでした。